花粉症対策 授乳中も薬は大丈夫?薬以外にできる対処は?グッズは?

花粉の季節が近づきつつあると、鼻や目がむずむずしてきますね。

授乳中だと、病院に行くのも薬を飲むのも抵抗があるけど、

どうしたら良いのでしょうか?

筆者は、花粉症対策でシーズン前に事前準備しようと思ったのですが、

気になっていた療法は、授乳中ではできないと言われたので、

どうにか対策を取るしかないなという状況です。

対処療法としての薬を飲んでも大丈夫なのか?

もともと薬を飲まないでもできることがないかと、毎年やっていることがあったので、

薬以外で出来ることや、おすすめなグッズをご紹介します。

スポンサーリンク

Contents

花粉症対策は授乳中でも大丈夫?

花粉症対策はやはり通院・薬が思い浮かびますね。

薬を飲むと、母乳に影響があるのでは?と心配になります。

お医者さんの判断はいくつかのパターンに分かれます。

●授乳中に飲める薬はない!
●薬を飲んだあとは2時間以上あけて授乳をする
●授乳をしたあとに薬を飲む
●授乳を控えめにする
●薬を飲んでいる間だけ断乳する
●小児科で出している薬を大人の分量で飲む
●薬を飲んでも全く問題がない

どれかを言われるはずです。

 

お医者さんの立場としては100%大丈夫と言えない限りリスクを取りたくないのもわかりますし、

授乳を経験していない人だと、母乳を控える、断乳するなど簡単に言ってきますが、

授乳している身としてはこの指示は結構キツイです。

 

最近では、薬が母乳に移行するのは、0かごく微量ということが言われています。

母乳に移行し、赤ちゃんに影響がある危険な薬だったらそもそも処方が禁止されているでしょう。

 

漢方を勧めてくれる内科ではこんなことも言われました。

「赤ちゃんの月齢によっては、ものを舐めたりして化学物質をとっくにとっている。でも大丈夫でしょ?」

 

さらに母乳相談でお世話になっている助産師さんにはこんなことも。

「赤ちゃんの離乳食が始まっていれば、だんだん赤ちゃんの摂取する食物の中で母乳の割合は小さくなっていくから、薬が母乳に移行しているのが微量だとして、さらに微量になるからほぼ問題ない」

 

結局、薬は体重に対しての割合で効き目が変わってくるものなので、

赤ちゃんに影響があることはほぼないか、あっても一時的ということなのだそう。

 

そう言われて納得はしたのですが、私自身は全く気にならないとは言えません。

薬は飲まないでいられるなら、それに越したことはないですよね。

薬以外で手軽にできる対処法は何かないでしょうか?

花粉症対策 薬以外は何ができる?

薬以外で授乳中でもできるものは、食事療法かツボが安全安心かと思います。

 

食品については授乳中ということで、食事に気をつけている方も多いと思うので、

授乳中でも取りやすいものがいいと思います。

 

花粉症の症状に良いとされる食品ではお茶・ヨーグルトがメジャーですね。

お茶はカフェインが入っていないものがいいと思います。

アレルギー反応を抑える効果がある甜茶やルイボスティーです。

水分をたくさん取ることは母乳をよく出すことにもつながるので良いですね。

私はルイボスティーをガンガン飲んでいます。

 

次に、ヨーグルトもよく食べています。

アレルギーを起こすのは、腸内環境が乱れているからという説を知ってから、

腸内環境をよくすることを心がけています。

腸内環境をよくする、尚且つ母乳にも良いと言われるのは根菜類です。

ごぼう、大根、人参など、体を温め、お通じをよくする食べ物を食べましょう。

私自身アトピーが良くなったので、腸内環境を改善することはアレルギーに効果があることを実感しています。

 

最後に、ツボ関係ですが、

鼻水が止まるツボに針を打ってもらったり、お灸などもやってもらったりするのですが、

赤ちゃんがいるとなかなか鍼灸に行くのも大変だったりします。

そんなときは手間も道具もいらない、自分でツボを押すというのもいいですよ。

おすすめは「合谷(ごうこく)」という手のツボで消炎・麻酔効果があります。

手の甲の人差し指と親指の骨がぶつかるところから少し上のあたりです。

花粉症の場合は、このツボを気持ち良いと感じる程度の強さで一日何回でも押しましょう。


スポンサーリンク

花粉症対策 おすすめのグッズは?

花粉症対策でおすすめのグッズは、イオンスプレーです。

ハンドクリームのように、持ち歩けて気軽にできるという点でこれを選びました。

鼻につけたり塗ったりするものは人前ではできないなと思ったのです。

 

スプレーというか、霧吹きのようなかんじで、無臭です。

ヒアルロン酸も入っているから潤い効果も期待できそう。

薬品じゃないので、どこにつけても安全です。

出かける前や、建物から外に出るとき必ず、頭の上から顔にかけてプッシュします。

花粉をイオンで寄せ付けないので、花粉を吸い込む量が減りますよ。

そのせいか、症状が多少軽減される気がします。

 

毎年買っていて、妊娠中もこれを使い、手放せなくなりました。

種類も増えてきたので、お近くのドラッグストアで探してみると良いと思います。

↓これを持ち歩いていました。

まとめ

授乳中でも、お医者様と連携して、花粉症の辛さを少しでも軽減できる道を探しましょう。

ただでさえ体力をつかう育児ですから、花粉症で疲れないようにしたいものです。

薬を使わないときでも、出来ることはいくつかあります。
民間療法の域(食品)から、東洋医学(ツボ)までいろいろありますが、
薬と同じで、合う合わないがあるので、いろいろ試してみると、
薬を飲んだ時でも合わせて効果が期待できます。

授乳がいつか終わったら、シーズン前からの対策もおすすめです。

私は卒乳したらこちらをやりたいなと思っています。
スギ花粉症 舌下免疫療法って?投薬方法や通院頻度は?注意点は?

何より、花粉の飛散が早く終わりますように!

スポンサーリンク