江戸川区保育園を申し込み 28年度は?私立か区立か

昨年10月に出産し、現在育児休業中なのですが、子供が1歳になり、育休も終わりが近づいてきました。

育休は産後休暇が終わってから子が1歳になる前日までです。

誕生日の1か月前から平成27年度の途中から入れる保育園(0歳児、2015年10月)を探したのですが、

空きはありませんでした。

空きはなくても入園申し込みだけはして、落ちました。

 

もともと育休をできるだけ長くとって子どもと過ごしたかったし、

「子を認可保育園に預けられないのでまだ復帰できません」という書類を会社(またはハローワーク)に

提出するための申請だったので、落 ちたといってもショックはありませんが、

来年(平成28年)4月入園は事情が異なります。

勤務する会社の育休は延長できても法定どおりの1年半までです。

 

来年の4月には預け先が決まらないと、

職場復帰を諦めることになってしまうため、今度は”本気”の保育園申し込みをしました。

体験談から筆者が住む江戸川区の保育園事情についてお伝えします。

江戸川区保育園申し込み 私立は入りやすい?利用調整指数と優先順位

スポンサーリンク

江戸川区保育園申し込み 平成28年4月入園できるかな?

江戸川区は区の方針で、「1歳までは保護者(母親)の下で育てる」ことが推奨されています。

江戸川区の認可保育園は区が運営する区立保育園と区が委託した

社会福祉法人が運営する私立保育園がありますが、

0歳 児を預かってくれる保育園は、私立のほんの一部だけ、どうしてもという場合は保育ママ制度を利用します(※)。

※筆者は0歳時点で申し込みをしましたが、上記のように私立の一部しかなく、年度途中の入園はほぼ不可能なので、区の担当者に「0歳児は空きがありませんよ~」といわれ、「入園は考えておらず、延長するために保育園の不承諾通知がほしい」と話したら、その時点で選考から外してもらい、後日不承諾通知が届きました。これで無事に育休延長となりました。
※保育ママ制度は江戸川区独自のもので、満1歳を迎えた年度末まで保育ママに預かってもらえます。

その他の保育園はみな満1歳児からのスタートです。

年度途中で定員の空きがでることはほぼありませんので、

1歳になってから初めての4月が、入園のチャンスとなります。

 

年度始の入園申し込みは江戸川区の場合、2段階になっています。

私立の1回目の申し込みが先行して行われ(入園前年の11月)、

次に区立と私立2回目の申し込み(同12月)があります。

 

平成28年4月入園の申し込みは次のとおり。

私立1回目
11月 2日(月)~ 9日(月)  結果は平成27年12月16日(水) 郵送で通知

区立・私立2回目
12月17日(木)~26日(土)  結果は平成28年2月18日(木) 郵送で通知

 

江戸川区は私立の申し込みが区立より先行します。

当初、私立保育園は区立がダメだ った時のすべり止めだと思っていたのですが、

その考えは危険のようです。私立保育園は、1回目の申し込みでほぼ枠が埋まってしまうからです。

 

私立1回目に申し込みをした場合、第一希望の人の中だけで選考が行われ、

その園希望の人の中から点数順(利用調整指数)に決められます。

優先して行われる選考なので、私立に入れたい、私立でもいいという人は、

私立1回目の申し込みこそが大事なのです。私立が決まると、区立は申し込みできません。

 

そして私立2回目は、1回目の空きしか残っていませんが実際はほぼ空きはなく。

区立の申し込みとなります。区立は、申し込んだ人全部を点数順に並べていき、

上から保育園をあてがわれていく 選考となるため、決まりにくく激戦になるのです。

こう見ていくと、江戸川区が私立を優先している感じがしますよね。

(2015年12月16日(水)追記:本日、28年度4月の入園結果通知予定だったので、郵送で結果が届くと思っていたのですが、
 何も届きませんでした。
 電話での結果回答はしないと明記されているし、問い合わせも気が引けてしていません。
 保育園で、お迎えの時にほかのママともお話したのですが来てないとのこと。17日(木)に届くのでしょうか?
 ちなみに、上の子の時は、入園結果通知予定日当日に郵便ポストに結果が届いていました。)

江戸川区保育園 私立が優先されている理由は?

江戸川区は、毎年どこかの区立保育園が私立になり「○○おひさま保育園」という名称で民営化されています。

区としては区立保育園を全て民営化することを目指しているようです。

その理由は、保護者へのサービス拡大のため。

私立保育園は区立ではできない延長保育ができたり、園独自の色を出していけるなどのメリットがあるようです。

区立保育園は融通が利きづらかったんですね。

 

現在、上の子を私立保育園に通わせてもらっていますが、入園は区立から私立になったばかりの年でした。

延長保育も最初から頼めました。

特に困ったこと、戸惑ったことはありません。

私立になったからといって、なにもかも新しくなるとか、建物がリニューアルされるとかもありませんが、

良くも悪くも、親子ともに普通に穏やかな毎日を過ごしています。

 

民営化されると先生も総入れ替えになりますが、移行の前年から私立の先生が

区立の先生と一緒に子供たちの中に入っていくので、

子供たち親も”ある日突然知らない人ばかり!”とはなりません。

 

そして、おひさま保育園は区立の制度に準ずることになっているので、

保育内容などがまるで違うとはならないということでした。

いずれ区立保育園は全て私立になるの で、最初から私立を選ぶ方が

点数が同じ人同士なら入りやすいのかなと思います。

 

おひさま保育園以外の私立は、園独自色が選択ポイントとなります。

例えば制服が可愛いとか宗教関係の行事など、個人の思考が判断基準という感じですね。

そのためか、区立と違って、私立保育園は見学したかを確認されます。


スポンサーリンク

江戸川区保育園を申し込み 区立は?

区立の保育園については、今度見学にいってきます。

見学の申し込みのときの雰囲気で言うと、保育士の方はとても優しそうな物腰でした。

私立よりも、先生の年齢層がちょっと高そうなイメージです。

区立と私立で本当に保育の質に差 がないのか、しっかりチェックしてきます。

 

↓後日更新しました

江戸川区保育園 区立の見学体験!私立と区立の違うところは?

江戸川区保育園申し込み 私立は入りやすい?利用調整指数と優先順位

スポンサーリンク