七五三 3歳になる早生まれの女の子はいつやる?着物や写真撮影は?

毎年11月には七五三の時期になりますね。
女の子が生まれたご家庭では、3歳と7歳になるとき、七五三のイベントが待っています。
数え年だと2歳と6歳ですね。

6歳の女の子なら、着飾って写真をとることが好きな子も多いかもしれませんが、
2歳の女の子は、着飾ってカメラに笑顔をくれるかな?

まして早生まれの女の子の場合、七五三の着物や写真のイベントに耐えられるか心配になりますね。

どうしたらよいのか、良いタイミングについて調べてみました。

スポンサーリンク

Contents

七五三3歳 早生まれの女の子の場合

七五三は主に11月15日に行われる行事なのだそう。

でもその日にどんぴしゃで行けるご家庭って少ないですよね。

なので、その前後の大安吉日に行く人も多いそうです。

そして実は11月に七五三のお参りをするという決まりはなく、何月何日にしても良いそうです。

早生れの女の子の場合、11月の時点で、数え年でいうと3歳8ヶ月~3歳10ヶ月くらい。

でも現実的には、満年齢で2歳8ヶ月~2歳10ヶ月です。

2歳後半と満3歳とでは、数ヶ月だけなのに、言葉も認識もかなり違うという印象です。

七五三の衣装をきて、お参りと写真撮影となると、まだ大変な子も多いでしょう。

娘さんが満年齢3歳になってからの七五三を計画するのが、おすすめかもしれません。

最近は、時期については数え年でなく、満年齢で行う場合も多いようですし、問題ないでしょう^^

七五三3歳 女の子は着物を着る?

3歳の女の子の七五三の衣装は着物と決まっているでしょうか?

最近の傾向として、ドレスと着物の両方でスタジオで写真を撮り、

神社へのお参りを着物で行う、というパターンが多いようです。

また、スタジオで撮影だけして、お参りはしない方もいます。

七五三は成長過程のイベントの一種と捉える傾向があるのですね。

スポンサーリンク

またある方はお参りのあとお食事会などがある場合は、着物だと食べづらいので、

お参りはワンピースで行ったら正解だったという場合も。

3歳だと着物で長時間過ごすのは、本人も家族もちょっと大変だから、と臨機応変に、当日の行動に合わせるのも良いかもしれません。

七五三 3歳の時の写真撮影

最近は、お参りとスタジオ撮影の日を分けて前撮りをする方が増えています。

あるスタジオでは、時期をずらして前撮りをすると、お参りの衣装を無料でレンタルできるとあったので、問い合わせてみました。

4月~7月までに前撮りをすると、お参りの時(11月前後)の衣装レンタルが無料、

8月以降の撮影になると衣装は有料、とのことでした。(撮影が土日か平日かにもよる)

混雑して、衣装の値段が高い時期を避ける意味でも、こだわりがなければ11月以外で七五三をしたほうが良さそうです。

満2歳の女の子が、非日常の服装で長時間過ごすのは大変なもの。

満3歳になってからのほうが良い写真もスムーズに撮れそうでおすすめです。

もしくは3歳でスタジオでの撮影をしなくても、お参りの時に神社を背景に写真を撮っておけば、十分思い出になるもの。

7歳の時に本格的に撮影する、でもいいかもしれません。

まとめ

姉妹を育てる先輩ママに「3歳の七五三は、満年齢でやったほうがいいよ」と言われていました。

上の娘さんは数え年で撮影に臨んだら、嫌がって大変だったけど、下の娘さんは満3歳でやったら、おめかしにご満悦で撮影もスムーズだったとのこと。
なるほどと思ったものです。

お参りを11月にこだわるなら、早生れの子は3歳になってからのほうがやりやすいかなと思います。

こだわりがなければお参りの時期は、暑すぎず寒すぎなければいつでも良いのではないでしょうか。

是非、笑顔の素敵な写真と共に、良い思い出になりますように^^

スポンサーリンク