北海道新幹線の停車駅地図掲載 予約はいつから?飛行機との比較は?

平成27年(2015)年現在、東北新幹線は北は新青森駅まで伸びていますが、

平成28年(2016年)3月に奥津軽いまべつ駅、木古内駅、新函館北斗駅が開業し、北海道新幹線として開通します。

新幹線の停車駅はどんな経路なのか?地図を作成しました。

チケット予約はいつから取れるようになるのでしょうか?

現時点で首都圏から北海道までの交通手段は主に飛行機でしょう。

そこで、北海道新幹線が開通したら、どのようなメリットがあるのか。

東京-函館館の所要時間と距離について、飛行機と比較してみました。

スポンサーリンク

Contents

北海道新幹線 停車駅

2016年に開業する、奥津軽いまべつ駅、木古内駅、新函館北斗駅の地図です。

その後、延伸され新八雲駅(仮称)、長万部駅、倶知安駅、新小樽駅(仮称)、札幌駅の設置が予定されています。

北海道新幹線で函館へ!予約はいつから?

北海道新幹線の開通は2016年3月26日(土)です。

予約の開始は開業1か月前の2月26日です。

北陸新幹線の開通時と同じようにこの日は、最初の東京駅始発電車に乗ろうと予約合戦が繰り広げられそうですね。

 

北海道新幹線の料金は?飛行機、深夜バス、青春18きっぷは?体験談と比較

運賃も既に発表され、東京~新函館北斗間の料金は特急料金と運賃をあわせて22,690円、時間は4時間余り。

とりあえずは函館までで、東京~新函館北斗駅までは1日10往復の予定です。

筆者は以前、青森~函館間を
①青春18きっぷを使って鉄道で移動
②フェリーを使って移動
したことがありますが、2~3時間ほどの長旅でした。

この時間が少しでも短くなるのなら、それは確かに便利だと思います。

首都圏から北海道に向かう際、北海道新幹線と飛行機の比較してどちらがいいかを選ぶことになるわけですが、
時間で勝負すれば、

新幹線 4時間余り
飛行機 1時間20分

羽田空港までの移動時間と搭乗するまでの時間を考慮しても飛行機に歩があります。

続いて運賃ですが、大手航空会社の普通運賃と比べたら、当然新幹線が安いことになります
(飛行機11月下旬時点で東京~函館は片道35,490円)。

問題は早期に予定が分かっており、飛行機で“旅割”などが適用できる場合です。

11月下旬時点で、ANAの“旅割21”(21日以上前の予約)を使い、年末年始を除いて利用した場合、片道は18,090~22,490円です。
新幹線とほぼ互角となります。

東京~函館はLCC(格安航空会社)も就航しています。エアドゥの場合、11月下旬の片道運賃は27,390円ですが、
こちらも21日以上前の割引が適用されれば、17,000円前後となります。

 
また、新幹線の停車駅は函館駅ではありません。

新北斗函館駅から函館駅までは在来線で20分はかかるとみられています。
(飛行機の場合、函館空港から函館駅行きの連絡バス(大人410円、小人210円)がありますが、こちらも約20分の所要時間となります)

これらの点から考えても、首都圏から函館までの移動は飛行機の方が都合が良さそうです。

料金の安さだけで見れば、このほか深夜バス+フェリーを使うと(夜20時半上野駅発~翌13時40分函館港着)、通常期で片道7,000円です。

究極の手段として、青春18きっぷ(期間限定)を使っても2回分5,000円程度で行けますが、
こちらは1日半はかかるので現実的ではありません。

北海道新幹線 表

スポンサーリンク

本命は札幌駅までの開通か。九州新幹線との比較

北海道新幹線の新函館北斗 – 札幌間は平成43年(2031年)春開業予定。まだ15年待たねばなりません。
函館から札幌までは特急北斗で3時間40分前後(料金は特急込み8,630円)。

現状では陸路での移動だと最短でも8時間近くはかかってしまうことになります。

ただし、函館~札幌の距離は約320kmもあります。新幹線が全線開通したとしても所要時間は5時間半前後と推測されます。
2時間弱で移動できる飛行機には時間では勝てそうにありません。

ところで、2011年3月に九州新幹線が全線で開通し、鹿児島中央~新大阪まで900kmが約4時間で結ばれました。
飛行機を利用した際は2時間15分前後で移動できます。

2012年の調査によると、鹿児島から大阪の移動で鉄道を利用すると答えた人の割合が2009年度の6.3倍に当たる31.9%に伸びたとのことでした。

飛行機利用は26.9ポイント減の57.0%です。鉄道が飛行機のシェアを奪いつつあるとはいえますが、それでもまだ飛行機を選ぶ人が多いのは確かです。

北海道としては札幌駅開業が大本命なのでしょうが、首都圏からの移動手段としての新幹線はやや厳しいと判断せざるを得ないようです。

ただし、先の例で熊本~大阪の新幹線利用の伸びは高く(2.4倍の48.5%)、飛行機利用の39.9%を上回っています。

北海道新幹線は首都圏から利用するのにはどちらかといえば不便で、東北から北海道への観光などに主に利用される可能性が高いでしょう。

まとめ

北海道新幹線ができることで東北から函館方面へ訪れる人は増加しそうですが、首都圏から北海道方面の移動にはあまり適していないかもしれません。

2031年の札幌駅までの開業を待てば、函館~札幌という道内の移動はかなり便利になると思われます。

スポンサーリンク