アラサーになり、それぞれの人生のステージに立っている時、
学生時代とは比べもにならないほど、個人の日常生活は違います。
仕事に爆進する人、結婚する人、彼氏と別れる人、出産する人・・・
結婚すると女同士の友情は疎遠になることが多いといいますが、
本当なら、どんなステージにいようがたまに会って楽しく会話ができるような関係でいたいものですよね。
だけど、会うたびに感じるようになった、ある友達との違和感。
子供の頃や学生の時からの付き合いとなると、10数年以上の縁にもなるでしょう。
違和感について相手に言うべき?我慢してこれからも付き合う?
結婚や出産についても気になるアラサー女性だからこそ、切っておきたい縁もあります。
ある友達と縁を切りたいと悩んだ時、もし、その友達からメールが来たばかりでも、
LINEメッセージがきたばかりでも、返事をするのをちょっと待ってください。
Contents
友達と縁を切る?理由を考える
友達と縁を切りたい理由はなんでしょうか?
紙に書いて(書かなくてもいいですが)、ざっくり2つに分けて考えてみましょう。
1、その人の嫌なところ、指摘しづらいけど本当は言いたいこと
2、その人のいいところ、お世話になったりしたいい思い出
考えたら、1について、相手に直接伝えたとしたら、相手がどういう反応をするか想像してみます。
(想像だけなので、相手には伝えないでください)
大抵は「相手が怒ったり落ち込むかな」と思うのではないでしょうか?
相手が怒ったり落ち込んだりした場合、疎遠になるかもしれません。
そうしたら、縁が自然に切れることもあります。
縁を切るか悩むところを、相手が判断してくれることになります。
または、相手が怒ったりせずにそれを直して反省するなら嫌なことは直してくれるかも知れないし、
お付き合いは続きます。
ただ、相手を変えるのはかなり難しいことなので、どちらにせよあまり期待できません。
次に2について、1の嫌なことをカバーしてくれるだけのパワーがあるか考えてみます。
ただし、縁を切ろうか悩む時点で、カバーできていないので、無理やりカバーしようとしないでください。
あなたの頭の中では、「恩がある」とか「いいところもあるから」と良い人でいなくて良いのです。
そして、これらを考える時点で、あなたは十分、友達に恩を返してきているはず。
礼を持って接してきた気持ちがあったからこそ、ここに来て悩んでいるのです。
ここまで付き合ってきて一方的だったわけがありません。
理由はなんでもありなのです。
ほかの人が気にならないことが自分だけ気になることもある。
人間が違えば付き合い方も感情も違うし、それぞれ、立っているステージや状況が違うのですから。
友達と縁を切るきっかけ 筆者の体験談
筆者の体験談をご紹介します。
友人をKちゃんとします。
地元の友達なので、同じクラスになったこともあり、そこから20年弱の付き合いでした。
Kちゃんは25歳で結婚し、27歳、29歳で出産しました。
一方、私は31歳で結婚し、33歳で一人目を出産しました。
ある日、イベントがありお金を出し合いました。
もともと私が予定していたイベントで、Kちゃんは便乗したいと言い出しました。
私は合うタイミングがないからと何度か断ったのですが、Kちゃんが怒っても嫌だなとおもって強く断れず、最終的に承諾しました。
そして、品物をKちゃんが用意するというのでお任せしました。
お互い家が遠く、小さい子供もいるので直接会えずネット上でのやり取りになりました。
私は感謝の気持ちと「銀行口座にお金を振り込んだから確認してね」と伝えました。
それから、Kちゃんからは何の連絡もありません。
ゲームの招待状や、アイテムのプレゼントなどがどんどん届きます。(前述のイベントとは無関係)
銀行の振込はこちらで確認できたから良かったのですが、ここで私はKちゃんに対する気持ちがわーっと溢れてきてしまいました。
Kちゃんとは小さい頃からの仲でしたが、気が強くて、自分がやりたいということに一方的な面がありました。
でもKちゃんが怒るのが怖くて、結局私が合わせてしまいます。
そして、ちょっとだらしがない面もあります。
携帯電話の料金を滞納するとか、お金がないのに漫画を買い漁るとか・・・
そして、指摘すると自分なりの正論をこじつけて、これでいいんだと取り合いません。
一方でKちゃんは私に全力で接してくれたこともありました。
ほかの友達と喧嘩したとき、部活でうまくいかなかったとき、失恋したとき・・・
一緒にいてくれた相手でした。
でも進学や就職、結婚、出産を境に、私はKちゃんに合わせることがどんどんできなくなっていきました。
なんとか合わせて、電話でお話したり遊びに行ったりしても、私のほうが結婚も出産も後なのもあり、
結婚、妊娠・出産・育児についてKちゃん独自の持論を展開し、会ったあとはどっと疲れてしまいました。
私は結婚してない頃、出産してない頃、一人目を産んだけど二人の子持ちではない、などで
「そういう考えもあるのね」と怒らせても怖いので、反論もできませんでした。
彼女は、私と一緒にいると自分がひっぱっていかなきゃと思う、とも言っていました。
年に1~2回会う仲でしたが、会うたびに後味の悪さを感じていました。
でも、20年の付き合いだし、縁を切ることなんてできないと、Kちゃんから連絡が来るたび応じていたのです。
今回、「お金が銀行に振り込まれたかの確認」の連絡がないなとおもって、聞いてみようとも思ったのですが、
ゲームのプレゼントが送られてくるたびに、聞いたらKちゃん怒るかな、笑うかなと考えてしまう自分がいました。
ほんの些細なことなのですけど、ここで気づきました。
今までのことがあるから、銀行口座の確認の連絡がないだけで嫌な気持ちになっているのだということに。
ほかの人だったら気にならなかったかも。
今まで蓄積されてきた我慢があるから、Kちゃんに今回のことが言い出せないでいる状況がある、と。
それから、私はゲームをアンインストールしてしまいました。
自分の気持ちに正直になろう。
嫌なことは嫌でいい、我慢するのはもうやめようと、縁を切るかどうか悩んでいたスイッチを切りました。
スイッチを切って力が抜けた私は、Kちゃんにありのままの態度をとりました。
力が抜けて、メールの返信をする気力がなくなっただけなのですが。
友達と縁を切ると後悔するか?
友達と縁を切るといっても、特別なことをするわけではありません。
連絡が来たときに、自分の気持ちに正直になることです。
縁を切って後悔するかと言えば、大後悔はしませんが、たまに思い出します。
年賀状もメールもLINEも返信しなくなったこと、どう思っているかなとは思います。
後悔はしないけど気にはなる、でも喧嘩別れじゃないからのちのち自分の気が変わってもどうにでもなるかなと思います。
もし再会したら?と思わなくもないですが、それは会った時に考えればいいかなと開き直っています。
やはり、相手と喧嘩になるようなことは避けておくことをおすすめします。
理由は、言いたいことを伝えて別れようが、何も言わずに別れようが、結局は自分の中に残るからです。
だったら、喧嘩にならずに別れたほうが、もしかしたら縁を戻したいと思った時に可能性を残しておけます。
喧嘩しても縁がきれなかった、のちのち復縁した場合は、よっぽどご縁があったのだろうということです。
喧嘩して話がややこしくなると事態が思わぬ方向に行ってしまうことがあったり、
自分が感じていた違和感が一時的なものだった場合に、相手を傷つけてしまう恐れがあります。
喧嘩するととにかくパワーを奪われますし、心も疲れてしまいますのでとにかく避けましょう。
どちらにしろ、縁を切ったあとは、しばらく心の中が疼くと思います。
だからこそ、自分の気持ちに正直になり、ぶれてはいけません。
筆者の場合、ぶれそうになると、ほかの友人のことや、家族を思い出しました。
Kちゃんのことで気分が落ち込んだとき、ほかの友人や家族が励ましてくれました。
励ましてくれるということは、その友人のパワーを借りたということです。
せっかくパワーを自分のために使ってくれたので、
ここでずるずるとKちゃんと連絡を取ったり、我慢して付き合ったりして、また自分が落ち込むと・・・
友人のせっかくのパワーを無駄遣いしたことになると考えたのです。
家族も、心配します。
自分が元気でないと、周囲の人のパワーも消耗することになるなと申し訳なく思いました。
最初に述べたように、喧嘩をしないでただ自分が身を引いておけば、
時間がたってから、いつかまたご縁があれば元に戻れる可能性も残しておけます。
まとめ
今はただ、自分の気持ちに正直に、メールの返事をしたくないと思ったらしない。
会うと疲れるのであれば会わない。
縁を切ると言ってもただそれだけで良いのです。
「何もしない、をする」というのが難しいのですが、いったん我慢を辞めて立ち止ってみてください。
時間がたって、お互いにまた違うステージで再会もできるかもしれないし、
大切な友達が新たにできることだってあります。
一部の友達のことで悩み、元気がなくなったり、苦しくなったりすることはないと思います。
理由だって、自分が感じたことをそのまま感じても何も悪いことはありません。
ありのままで、自分で自分を大切にすることが最優先だし、
その方がかえって周囲の友達や家族のためになって喜ばれます。
良縁ほど切れといいます。腐れ縁になってはいけないのです。
人間関係で悩んだときは、是非、気持ちの上で、いったん縁を切ってみることをおすすめします。
そしていったん明るく毎日を過ごしてみると、感じ方や見方も変えられますよ^^
内田有紀さんの考え方の素敵なところ 現在の活躍は?若い頃の悩みは?綺麗の秘訣は?
これも自己中な人のやることですね。嫌われたくないとか、悪者になりたくないとかそんな感じの生き方ですね。