ホワイトデーお返し 義理も職場に用意したほうがいい?金額とおすすめは?

バレンタインに職場で配られた義理チョコ。
もらった時はちょっと嬉しかったけど・・・

3月14日、ホワイトデーが近づいてきました。

義理だし男性陣みんなに配られただけだから、お返しはいらないかな?
お返しに悩むから、もらわない方が良かった、なんて考えが頭によぎることもあるかもしれませんね。

そんな悩める男性に、義理チョコをあげる側の女性同僚の事情とお話ししますとともに、予算の相場やおすすめのものをご紹介します!

スポンサーリンク

Contents

ホワイトデーのお返し 義理で職場の人に用意したほうがいい?

ホワイトデーのお返しは、職場で義理チョコを配られた場合でも用意したほうがいいでしょうか?

職場で義理チョコを用意する女性の立場から事情をお話します。

そもそも、バレンタインの職場での義理チョコですが、女性もあげたくてあげる人はほとんどいません。
会社での義理チョコは減少傾向にあるようですが、あげるかあげないか女性社員同士で議論された結果、女性社員同士でお金を出し合ったり、個人で用意したりしています。

会社の人に感謝の気持ちで贈るものとして他にお中元やお歳暮がありますが、義理チョコなら何千円とかからないし、住所も知らなくても渡せますから気楽です。

日頃お世話になっています、とか、お疲れ様です、と挨拶として渡すには手頃だなという感覚です。

あげる女性側は大した意味を考えていなくても、もらった男性はお返しがいるのかと悩んでしまいますよね。
お返しを考えるのが面倒だから、もらわないほうがいいなって思う人もいるかもしれませんね。

女性側も、職場のお付き合いでちょっとイベントに参加しただけ、という認識が大半なのでお返しがなくても大丈夫だと思います。

ただ、ごく一部、お返しをくれることが当たり前と思っていたり、お返しがないとケチだなどと言ってくる人も存在します!
そういう人の価値観はなかなか変えられないので、ほかの女性が「なくてもいいじゃない」とフォローできません!

お中元やお歳暮ほど堅苦しく考えなくて良いはずですが、贈り物をしたらお礼を返す日本の風習にのっとり、何らかの品物を用意しておくのが無難と言えそうです。

チョコレートを配るのなんてお菓子会社の陰謀じゃないか!というのは置いておいて、職場なので大人の対応を心がけましょう(^^;)

さて、義理チョコをもらったシチュエーションは?
女性社員は代表がばら撒いてましたか?
それとも、ひとりひとりに配っていましたか?

団体で「職場女性一同より」ともらったか、個人からもらったかで、お返しの仕方が変わってきます。
自分がもらったものがいくらくらいなのか、何人に返すのか、でホワイトデーの予算も変わってきます。

ホワイトデー のお返し 義理チョコに対し金額は?

本命チョコに対してはお金をかけるでしょうが、義理チョコのお返しにはあんまりお金をかけたくないですよね。

それはあげる側の女性も同じ気持ちです。
でも、感謝の気持ちやお疲れ様の気持ちを込めて贈りたい気持ちもしっかりあります。
そこで、コスパと見合った、見栄えのするもの、美味しいものを上げたいという気持ちで選んだものなんですよ!

安すぎるとしらけるし、高すぎると気を使わせてしまうので、男性ひとりあたりの予算は500円~1000円くらいになることが多いです。

ホワイトデーは一昔前は3倍返しなどと言っていましたが、そこまで期待する女性は今はほとんどいないでしょう。
ただし、もらったものよりあまりに安っぽいものでも職場の女性陣に不評を買うかもしれませんので、もらったものと同等か、少しだけ上乗せしましょう。

個人的に返す場合は女性一人あたり500円~1500円位のお菓子を設定するのがおすすめです。できればいただいたもの+300円くらい上乗せする感覚で、800円あれば、割と見栄えのするものが買えると思います。

10人前後の女性陣であれば、「みんなで食べて下さいね」と渡すなら、1つあたり150~200円くらい個包装のお菓子を、人数分~少し多めに入っている詰め合わせで用意してはいかがでしょうか。
一つ一つはプチプライスでも、箱詰めされていたら豪華に見えますよね!

返す女性の人数(個数)×相場金額=予算

となるので、ご自身のお財布の事情に合わせて、ケチと思われない、且つそれなりに満足してもらえるものを用意するよう心がけましょう。


スポンサーリンク

ホワイトデー お返し 義理チョコの場合、おすすめは?

義理チョコのお返しは、予算に余裕があり、センスに自信があれば、何か雑貨、小物を用意するのもいいかもしれません。
例えば、ボールペンや付箋、ハンカチ、カップなど・・・

そうでなければ、無難なのはやはりお菓子です。
ホワイトデーのお菓子のお返しには一応意味があるのですが、

嫌い=マシュマロ
好き=キャンデー
普通(友達)=クッキー

となっています。
でも職場の義理チョコですから、あんまり深く考えずでいいと思います。
職場でつまみやすい、好きな時に食べられる、持ち帰りもしやすいものを選びましょう。
どれも、女性に好まれると思います。

他に、個包装のマドレーヌやフィナンシェもおすすめです。
しっとりとしたスポンジケーキのようなもので、日持ちもします。
一個あたり150円前後のものが多く、詰め合わせの箱で上げるにもよし、
個人的に返すなら、5個いりくらいのパックを選択すると良いでしょう。

もし、職場でお茶ができるような環境なら、シュークリームやエクレアも喜ばれます。
1個辺り100円~なのでお財布にも優しいです。

また、意外と喜ばれるのが、チョコレートです。
チョコレートのお返しにチョコ?と思われるかもしれませんが、チョコレートが好きな女性は多く、バレンタインの日は自分で食べたいほど。
チョコレートがお返しにもらえたら、ちょっとびっくりだし自分がチョコレートを食べられる側になれて結構嬉しかったです。

他に、この時期にもし旅行などに行ったら、そのお土産をお返しとして上げるのもアリです。
旅行先のものなので、市販のものとちょっと違うものがもらえて、貰った方も珍しく、楽しめます。

まとめ

バレンタインチョコのお返しは決まりそうですか?

職場でお茶菓子をあげたりもらったりすることのちょっと特別バージョン、くらいに気軽に考えてはいかがでしょうか?

今までにそういうやり取りをしたことがなければ、1年に1回くらいなのでちょっとだけ職場のお祭りに参加するつもりで、ホワイトデーも検討してみてください。

もらったら、せっかくなのでお返しも楽しんで見ましょう。
どうしても面倒なら、来年は「苦手なので」と遠慮するなど対策を練りましょう。

ちなみに、職場でチョコレートが食べられない同僚は、おせんべいを用意されていました。
どのように断るか、話しかけやすそうな女性に相談してみても良いかもしれません。

なんにせよ、せっかくなのでホワイトデーも楽しんでみてくださいね♪

スポンサーリンク