花粉症の症状に喉のイガイガもある?痛みは?違和感を軽減する対策は?

まだ花粉症だと診断されていない場合でも、花粉の季節に喉の調子がおかしいと花粉のせいかと気になりますね。

風邪かなと迷ったりもします。

喉がイガイガするのを和らげるための対策もご紹介します。

スポンサーリンク

Contents

花粉症の症状に喉のイガイガはあるの?

花粉症の症状でも、喉のイガイガを感じることがあります。

これは、花粉そのものが喉に付着して異物感があったり、

鼻が詰まっていて口呼吸になってしまい、喉が乾燥してイガイガを感じてしまうことも。

鼻水が喉側に流れて、違和感を感じることもあります。

これまでの多くの説では、花粉症で喉にアレルギー症状が出ることはほとんどなく、喉のイガイガを感じることはまれと言われていました。

しかし最近では、ネット上の花粉症患者の実際の声やお医者様の意見から、喉に症状がある人も多く見受けられるようになってきました。

ガする要素はいろいろあるので、花粉症によるものかを判断するのは難しいです。

花粉症かどうかを判断するなら、次の症状も観察しましょう。

くしゃみ

わかりやすいものは、くしゃみの頻度です。

何日間、数週間単位で続き、1回のくしゃみが連続で出る場合は、花粉症が疑われます。

鼻水

また、鼻水も判断材料になります。

透明でサラサラの鼻水が大量に出続けるのは、花粉症の症状のわかりやすい特徴です。

ちなみに、咳は花粉症で出ることは少ないです。
鼻水が落ちるているときに、むせることはあるかもしれません。

ただ、風邪やインフルエンザなどよりはかなり少ない頻度でしょう。

花粉症の症状で喉の痛みはあるもの?

花粉症の症状で、喉のイガイガの他に、痛みはごくまれです。

痛みというより、かゆみを訴える方の方が多く見受けられます。

痛みがある場合には、花粉症というより、極度の乾燥や、風邪の初期症状が疑われます。

特に風邪の場合は、ウイルスにより喉が炎症を起こして痛みを伴います。

特に、インフルエンザの場合には痛み・腫れがひどくなります。

イガイガだけでなく痛みもある場合には、内科や耳鼻咽喉科で早めに処置してもらったほうが良さそうです。

喉のイガイガ、咳の原因は何?風邪でない場合は?通院の記録
花粉症、風邪以外でも喉がイガイガする病気の場合も・・・


スポンサーリンク

花粉症で喉のイガイガを軽減する対策は?

喉がイガイガするが、そこまで辛くない、病院に行くほどではないという方。

花粉症の喉のイガイガを少しでも緩和するには、花粉を遠ざける生活をすることです。

花粉症の対策はこちら

外出時は花粉を吸い込まない、体にくっつけない工夫をします。

マスクをして花粉を体内に取り込まないこと、喉に付着させないこと、髪、顔、服にスプレーをしてガードをするなどです。

帰宅時には、家の中に花粉を持ち込まないように気をつけます。

それでも花粉は少しは家の中に入ってしまうので、家の中もこまめに掃除をします。

フローリングの場合は、床を水ぶきして、花粉を舞い上がらせないで掃除することが一番です。

その他に、喉への負担をかけないように気をつけます。

食事、飲み物は喉に負担が少ないものにします。

熱いもの、冷たいもの、辛いもの、しょっぱいもの、甘すぎるものを避けましょう。

また、寝るときに口を開けて寝ると冷たい空気や花粉・ホコリを吸い込んだり喉が乾燥したりするので、マスクをしたり加湿器をそばに置いたりしましょう。

寝る前、起きた時にうがいをしたり、こまめに水分を取ることも効果的です。

他に、どんな病気にも言えることですが、ストレスや疲れを貯めないこと、睡眠を十分にとり、規則正しい生活を送ることmお大切です。

まとめ

花粉症で喉がイガイガする症状が現れる人もいます。

痛みはない場合が多いですが、痛いという人もゼロではありません。

でも痛みがある場合はまず風邪を疑いましょう。

花粉症かもしれない人は、本来は病院にいってアレルギー検査を受けたほうがいいですが、

病院に行くほど辛くないという場合には、花粉を取り込まない努力をしつつ、喉を大切に生活しましょう。

スポンサーリンク